NEWS

ホーム > トピックス > 地域創生と経済学の基本

地域創生と経済学の基本

2017/07/30
以下は、H29.7.19日経新聞「大機小機」欄の隅田川氏の小論考である。
経済学には、殆どの学者が同意する基本的な考え方がある。これに照らしてみると、現在進められている地方創生策には、つぎの疑問符がつくものがある。経済学の基本的な考え方を生かすべきではないか。
1.地産地消の考え方
経済学は自給自足的な考え方を捨て、分業の利益を発揮すべきだとしている。
2.東京への集中是正など、集中を政策的に是正しようとする考え方
経済学は集積の利益の存在を教えている。多くの人や、企業、大学などが東京に集まるのは、集積の利益を発揮できるからである。
3.人口移動を抑制する考え方
経済学は資源の移動をできるだけ自由に流動性を高めるべきだとしている。

一覧ページへ戻る

お客様へ

  • 金融機関、一般法人の方へ
  • 一般個人の方へ
  • 税理士、公認会計士の先生へ
  • 弁護士、司法書士、行政書士の先生へ
  • 公共団体の方へ
書籍紹介

ミニ解説

  • 不動産投資
  • 相続対策
  • 不動産証券化
  • CRE戦略
  • PRE戦略
  • 土砂災害防止法と固定資産税評価
  • 都市再開発
  • 土地区画整理
  • 不動産鑑定実務
  • よくあるご質問
  • 鑑定料金
  • 関連リンク
  • プライバシーポリシー